2025年9月からリニューアル!
沼津市子育て支援事業のため、しょうえい幼稚園の在園児の弟妹ではなくても、沼津市にお住まいの未就学のお子さまであれば、ご利用いただけます。

ショートステイとは
保護者様の病院受診や、お一人で用事や買い物をすませたい時など、様々な理由でご利用いただける一時預かり保育です。
ご予約・お問い合わせ
ご予約は利用日の一週間前までにお電話ください。『支援センターともだち』に遊びに来た際にもご予約できます。
TEL 055-967-4521
お電話受付時間
平日9:00~15:00
※15:00以降は担当者不在のため、予約をお受けできません。
※予約をキャンセルする場合
当日朝7:30までにお電話ください
閉所日
土日祝日 お盆期間 年末年始
臨時でお休みの日もありますので、お問い合わせください。

ご利用にあたって
定員 | 2名(要相談) |
対象 | 6か月~3歳児 |
利用時間 | 月~金 9時~15時 |
注意事項
※お預りしている間に熱が出た場合、連絡させていただきますので、すぐにお迎えをお願い致します。
※利用の前日に高熱が出たり、当日体調が悪い場合はご利用できません。
ご利用料金
利用料 | 100円/1時間 最長5時間 ※初回2時間まで |
給食 | 350円 普通食のみのご提供です。 アレルギーのある方はお弁当をご持参ください。 |
ご利用の流れ
1.事前に利用登録 ※無料
(利用者登録書を支援センターともだちにご提出ください)
2.慣らし保育予約
3.初回 慣らし保育
(有料 2時間まで)
4.利用予約
5.利用
持ち物
【利用日の提出書類】
●事前に利用登録した方
・ 利用申込書
●事前に利用登録していない方
・利用者登録書
・利用申込書
【利用日の持ち物】
・昼食
※給食利用もできます(有料)
・水筒(お茶・水)
・はし、スプーン
・食事用エプロン
・コップ
・ミルクが必要な方
(ミルク・消毒済哺乳瓶・熱湯・湯冷まし用水)
・おしぼりタオル 1枚
(給食を食べる方は2枚)
・帽子
・着替え
※上下2着以上
(上下・肌着・靴下)
・ビニール袋
(汚れた衣類などを入れます)
・オムツ
※多めにお持ちください
・おしりふき
・汚物用ビニール袋
(汚れたオムツは持ち帰ります)
・お昼寝をする方
大きめのバスタオル 2枚
または、お昼寝布団
・おもちゃ
※お気に入りのおもちゃがあればご持参ください
※持ち物すべてにお名前を記入してください